スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月31日

そういえば…

警固公園が改装されると聞きました。


そんな公園を飾るお花が目に付いたのでとってみました。


どうも公園の水辺の裏側、ちょうど死角になるところでの犯罪が増えているようです。
池もなくなる模様。私くらいかそれよりも上の皆様は、警固公園に青春が詰まっていませんでしたか??

そんなことを考えながらも、花がきれいだな~と思った日曜日でした。icon120


  

Posted by ナベ at 16:10Comments(0)jitaku

2011年08月31日

トイレの神様

今日は、私がトイレ当番なので、グループ前件で行われている「トイレ掃除」をご紹介します。
総院長も今でも、この手法でトイレ掃除をしてくださいます。その背中を見て、仕事ができる我々
スタッフは本当に幸せです。

さぁ、行くぜよicon14

まずは、きっちり便器の淵の裏までゴシゴシ洗いますicon59そして、

裏の裏まで手を入れて、見えない所までもきれいにしなさい!と総院長に習ってまいりました。

溝という溝までゴシゴシ

便器の後ろも、雑巾でゴシゴシ

最後に床を拭いて、棚を拭いて終了します。
トイレが一番時間かかるかな~~~

掃除では、人が嫌なところを率先してやりなさい。細かいところに所に目を配ってやりなさい。先輩たちに習ってきました。それができたら、患者さまの痛みの原点が見えてくる…。その先輩や総院長の言葉をいつも胸に、私たちはトイレに掃除に魂を注ぎます。



どこに行っても「三角ペーパー」、次の人が使いやすいようにicon06  


Posted by ナベ at 09:46Comments(0)整骨院

2011年08月30日

oh

何年ぶりに出会いますか?!愛しの…




サンポー様。

麺YES!スープYES!焼き豚YES!YES!YES!

久しぶりにお昼に食べたので、感情が抑えられませんでした・・・icon95  


Posted by ナベ at 16:04Comments(0)お食事

2011年08月30日

バックの中に…

朝、出勤してバッグの中身を確認したら・・・・・・・


体、ふきふきシートが入ってた…



妻よ、ありがとうicon105

感謝の気持ちと同時に、自分の体臭が気になりますface07  


Posted by ナベ at 12:39Comments(0)jitaku

2011年08月30日

遅くまでお疲れ様


業務も終わり、夜10時30分

昨日は、どうしても時間が取れなかったので、こんな遅い時間に技の確認テストと筆記テストになりました。
普段は昼休み中に終わらせるのですが、どうしても時間が合わず、ごめんね真崎先生。


筆記テストを受ける、長尾院真崎先生。
俳優の佐藤君に似ています。佐藤君??下の名前がわかりません…ごめんなさい。

ブログ内ですが、筆記テスト合格おめでとうicon48
(本人はブログ内で結果を初めて知ります)

これからも、みなさん技術向上=患者さまを治す。全力を尽くしましょう!!!!!

エイ!エイ!エグザイルーーーーー!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  


Posted by ナベ at 09:13Comments(0)整骨院

2011年08月29日

愛車

先ほどの交通手段、僕の愛車です。
実は、あまり乗る事がなかったこの車を…

(ナンバーはすでに実在しません・・・)

手放して、新たに迎えた新車が!!!!!!!なんと・・・

           ↓

はい、どん!!!

車か~ら~の 、まさかのチャーリー icon208



こちら、クロス?自分でもよくわかってないですけど、「FUJI」という日本のブランドの自転車です。

少しの距離でも、車で行ってたりしていましたが、自転車を買ってからはもうこれしかないので
コギコギしています。

でも、逆にいいですよ~  体も動かしますし、、いいことばかりです

そして野球の帰りは、島村君とモスバーガーでお茶をして帰りました。


もうちょっと、写真の撮り方考えろと突っ込んでください  えへ  

Posted by ナベ at 16:19Comments(0)jitaku

2011年08月29日

堺メディカル野球部!!

昨日は、朝7時から「堺野球部」の試合がありました。
私も、愛車の自転車で20分、ひたすらこいで試合を見に行きました。

創部2年目。成績は10勝2敗。


さぁ、プレイボールicon129


瀬戸先生、王監督みたいです。


島村院長、ジータみたいです。


女性バッター!本院の衛藤先生!!きゃわいいicon06


水素水担当の医倖会、浅田君。

試合には負けてしまいましたが、普段あまり顔を合わせないみんなが和気あいあいと楽しむことができるのは非常にいいことです。対戦相手募集中です。
  


Posted by ナベ at 09:38Comments(0)整骨院

2011年08月27日

トレーナー勉強会!

当グループには、休日にトレーナー活動をしていますicon132
そして、月に一度夜10時より、トレーナー勉強会が開かれています。
現場では、自分の判断で動かなければ、なりません。

症例報告をする長住院、中村先生。

トレーナー部長の辻井先生(座)、副部長の堀江先生。お二人とも福岡県高校サッカーの代表チームを見られています。
辻井トレーナー部長は、全日本高校選抜サッカーヨーロッパ遠征にも帯同されておりました。

最後には、必ず実技で何をやるべきかという、確認もします。

トレーナー活動をするためには、厳しい堺トレーナー認定試験を合格しなければなりません。

少しでも、生徒が心に残るクラブ活動が送れますように・・・  

Posted by ナベ at 09:25Comments(0)トレーナー軍団

2011年08月26日

お魚を…

昨日はいつもお世話になっているライフ企画廣田さんと大橋の老舗、「幸丸」で食事をしました。

お刺身盛り合わせface08
食べたことのないお魚を食べることができます。
最後の締めは、おみそ汁とおにぎりicon173


主にお魚が主体の店です。新鮮でとてもおいしいですよ!

廣田さんは、会社を運営されています。年齢は私よりも5つ上です。仕事に対する心かまえや、人間力、いつもお話をさせていただく事、すべてが勉強になります。これからもよろしくお願いいたします。  


Posted by ナベ at 09:31Comments(0)お食事

2011年08月25日

昨日は…

昨日は、8時頃帰ることができたので、ご飯を作りました。
よしicon59

でも、作っている間にもう酔ってしまって、写真なし・・・・・・

勢いよくとったのは、一番最初のお肉だけ


これ、250グラムあるのに、すき焼き風に煮込んであげたら、げんこつくらいになっちゃうんですよねーicon172

  

Posted by ナベ at 16:17Comments(0)jitaku

2011年08月25日

昨日のお昼も…

昨日のお昼も所属長の皆さんは会議に参加。
今日は島村三四郎院長と井上経理部長よりお話がありました。



みんな暑すぎて、白衣を脱いでいます。
未来の堺のために・・・・・・

所属長ガンバ!!!!!!!!  

Posted by ナベ at 09:16Comments(0)整骨院

2011年08月24日

彼らに感謝!

何をしているのか、わかりづらい写真です…


これは、治療室のうらで、後輩スタッフが何十枚ものタオルをたたんでくれています。
これは、朝私たちが来る前に、こうやって色々な準備をしてくれるんですicon198(感動の涙)

私たちが患者さまの治療に打ち込めるのは、気持ちよく仕事ができるのは、まぎれもなく彼らのおかげです。
こうやって、スタッフ同士の気持ちが伝達して患者さまへ気持ちをつないでいく・・・・・

みんな、いつも感謝しています!!ありがとうicon06:所属長一同  

Posted by ナベ at 09:40Comments(0)整骨院

2011年08月23日

先日…

12年ぶりの福岡ドームicon77

ちょうど、バックネットの裏のVIPシートあたりに…


当グループの整形外科の看板を発見しました。。。

この看板のように、我々柔整師も堂々と仕事をする沿ぞいicon59

やるん     !!!!!!



icon06icon06icon06icon06icon06icon06  

Posted by ナベ at 16:10Comments(0)jitaku

2011年08月23日

誕生日おめでとう

本日は、交通事故科瀬戸先生の誕生日。
かわいい後輩たちがこんなものをプレゼントicon06



戦艦大和のプラモデルです。
瀬戸先生は、乗り物が大好きで特に戦艦大和には昔から思い入れがある船だそうです。


大和を掲げる瀬戸氏icon105

瀬戸先生は、私たちの大先輩で、私たちにいつも大切なことを教えてくださいます。
「人のために生きる」瀬戸先生、そんな気持ちが後輩たちにしっかり伝わっていますよ。
そんな感謝の気持ちが、戦艦大和です。これくらい大きな感謝ということです。

  

Posted by ナベ at 09:55Comments(0)整骨院

2011年08月18日

いつも新鮮な環境を

当院一階のトイレです。その片隅にはいつもお花を添えています。
毎朝、このように・・・・花壇から自然の恵みをいただき

こわもての後藤君でさえ、ハイジのように見えてしまう花の力icon48
そして、ピットイン


一日草がトイレをさわやかにしてくれます。

ご利用いただく皆様が、少しでも爽やかで幸せな気持ちになれますように。

あッ

トイレットペーパー三角運動です。
「来たときよりも美しく」
  

Posted by ナベ at 09:36Comments(0)整骨院

2011年08月17日

今日も深い話が聞けた。

今日も朝いい記事を読んだので、日記のように書き残しておこうと思う。
「30代、多忙に振り回されながら精いっぱいやっているようで自分を守ることで精いっぱい」
「自分を守れば守るほど、敵は攻めてくるものである。ではどうすればいいのか??それは相手を周りを守ればいい。」
「周りを守れば守るほど、自分は勝手に守られてくるものである。」

何か、自分にも当てはまることがあるのではと思います。
本当の目的がどこにあるのかで行き先ってかなり変わってくるんだな…  

Posted by ナベ at 16:06Comments(0)勉強したいい話

2011年08月11日

申し訳ない気持ち

毎回、ブログを見ていただいている皆様、ありがとうございます。
少々立て込んでいて、なかなか更新できていません。
ここ、1,2か月は今までのようには行かないこともあると思いますが、

それでも皆様が少しでも楽しいと思ってもらえるようなブログができたらいいと
思っております。
今後ともよろしくお願いいたします。


  

Posted by ナベ at 09:32Comments(0)勉強したいい話

2011年08月09日

今日も…

熱いですが、皆様がんばりましょーーー
行くぞーーーーー!!!

1・2・3・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ダーーーーーーーー!!!!!



・・・・・・・・・。  

Posted by ナベ at 09:40Comments(0)整骨院

2011年08月08日

熊本県球磨川

昨日は、みんなで熊本県球磨川にいき「ラフティング」をしました。
ラフティングしている画像はカメラを持てなかったので、残念ながらとることはできませんでしたが、
あとから、業者様から送ってきますので、その時アップしたいと思います。
この日は前日が雨だったため、水量も比較的おおかったみたいです。


ラフティングをした後にみんなでバーベキュー。

久々に自然の中で過ごす時間、癒されます。
こんな写真も撮れました。


写真が届き次第、ラフティングの様子をアップしたいと思います。
  

Posted by ナベ at 09:19Comments(0)jitaku

2011年08月06日

交通事故1

私は、交通事故科に所属しています。
少しでも皆様にお役にたてる情報がありましたらお届けしたいと思います。

ご自分の保険に「人身傷害特約」はありますか?加入していますか?

車の任意保険に加入するとき、たくさんのオプションを付けると思います。
その中に「人身傷害特約」というものがあります。

この特約に加入していれば、自分が事故を起こしてしまった、100%過失がある場合・自損事故の場合でも
治療を受けることができます。その他、内容によっては、家族の事故を保障してくれることもあります。

そんなお役立ちニュースをホームページ上の「交通事故専門治療室」から配信中!!
毎月チェックしてみてください。

http://www.med-sakai.jp/traffic_accident/accident_news.php


ご相談だけでも、構いません。全力をあげてサポートいたします。

  

Posted by ナベ at 09:25Comments(0)交通事故