僕の親友
そういえば・・・
H24年1月11日に西区に僕の親友が開業しました
「禅院整骨院」
禅院院長は、私がこの世界に入った時からずっと一緒で、ともに7年間を同じ職場で過ごしました。床掃除や包帯巻きと朝6時に出社し、汗水流した戦友の船出に軽く涙
院内も整骨院とは思えない出来上がり↓
お花もすごい数
Ipadを使って、体のことを詳しく説明してくれるようです
色々な道具を使って、患者さまの痛みに対応しています
禅院院長が堺整骨院に入るときのお話です。当初、堺先生は「うちで勉強したければ、入ってこい。自分で言いにこい!」というスタイルでした。そんな中、禅院君は堺先生が出社する前の朝5時から堺整骨院の前で堺先生を待ち伏せし、来るや否や「堺先生!私は禅院と申します!お給料は要りません!私をここで働かせてください!!!!」と385号線に響き渡る声で、膝をついてお願いしたという、まさにドラマで見るような昭和初期を思い浮かべるような、まっすぐな男なんです。
常に前向き・くよくよしない・厳しい・怖い・・・でも暖かい
そんな禅院先生を多くのスタッフは慕っていました。
これからも働く場所は違うけど、間違いなく一生の付き合いになり、一生の兄弟であることは間違いありません。
禅院君、これからもよきライバルで!!!!
そんな禅院先生はこちら↓
禅院先生は堺整骨院勤務時代、たくさんの役職をお持ちでした。
学生やスポーツ選手のための救護・治療技術を磨く認定トレーナ主任
交通事故の相談やトラブル解決役:外部交通事故対応責任者
生活指導部取締役
と、堺整骨院にとって、とっても頼れる存在でした。特に交通事故ではあらゆる知識を使い患者さまにとって治療の受けやすい環境や納得のいく形を作ってくれたのも禅院先生ですし、生活指導では昭和の徒弟関係を厳しく教えてくれました。今となっては後輩たちは厳しくしてくれたあのときがあったからつらい時も耐えれると言っています。そして、休みの日には必ずトレーナー活動に行っておりました。
そして、私が開業当日冷蔵庫に書いた、禅院先生はこちら↓
雑誌にもサインが…「南区出身大型ストライカー:クリスティアーノ・ナベウド(ペアルマドリード)」
禅院整骨院
〒819-0375
福岡市西区徳永40-4 スカイシャトレ伊都1F B号
092-407-4400
平日:7:00~21:00
土曜日:6:00~14:00
指先に魂!
関連記事